OVER60

還暦を迎えたオヤジのあれこれ

人生はサイトシーイング

はるか昔、マルイのCMで、バスに乗った若者が左右の景色をキョロキョロ見ているシーンの後に「人生はサイトシーイング」というナレーションかテロップが出たものがあった覚えがあります
というのを、先日超久しぶりに路線バスに乗った時に思い出しました


昼の宴会の後に嫁と一緒に帰ったのですが、およそ8kmを運賃450円で20分ほどでした
最後部席で社内をサイトシーイング

スキスキですね
平日の夕方4時頃ですから、こんなものでしょうか


大抵、一人1台の車を持ってる地方の郊外では、自家用車通勤禁止のリーマン以外はバスに乗ることは稀ですね
でも久々のバスライディングは、結構楽しかったです
小さい頃、バスの最前席に乗るのを楽しみにしていたことも思い出しました


社会的弱者の方々のためにも公共交通はなくせませんから、たまにはバスに乗ってささやかな貢献をしようかなと


ハイブリッドシャトル頑張って下さい!

カルチャーショック~悪口ではないよ


仕事の帰りに嫁と食事してこうか、ということになったが
いつももめるのはどこへ行くかということ
嫁は某チェーン店の中華冷やしが大好物でそこへ行きたいと
が、自分は冷やし中華嫌いで他のメニューもあまり好んでいない店なので、途中にあるラーメン屋へ行こうかと提案、Okをもらった


その店はいわゆる家系で茨木に本店があるラーメン屋だが、家の近くにありながら一度も行ってないので、初体験


時刻は土曜日の午後6時半頃、駐車場に入ると、あれ、車が1台も停まっていない
ちょっと不吉な予感を覚えつつ、入口を入ると券売機
醤油ラーメン2つ、ライス、餃子を買う


そこからさらに引き戸を開けて中に入ると、?
強烈な匂いがする
とりあえず席について嫁の顔を見ると、引きつっている
だよね、自分も同じ気持ち
でもキャンセルはできないし、餃子、ラーメンと食べていくが、匂いが気になって進まない
ということで、滞在10分で出ました


いやあショックでした
とんこつラーメンなんでしょうが、昔、博多の屋台で食べた時にもこういう体験はしなかったので、驚きました
帰ってネットで見ると、あにはからんやファンが多いんですね
「あの匂いがクセになる」といったコメントもあり、ラーメン層の裾野の広さを感じました
まあ、店員さんの接客態度もよく別にケチをつける訳でないんですが、環境が合わなかったということでしょう
最初で最後のお店でした

信濃では月と仏とおらがうどん~信濃町

信州といえば蕎麦、といいますが
自分は長野に生まれながら、実は蕎麦よりうどんが好き
ということで、たまに無性に食べたくなる信濃町のお店へ行ってきました
月に2、3回は来るこのお店



黒姫物産センターですね
食べログでも紹介されていますが、自分はここの「甘茶うどん」が大好物
きしめん風の平打ちで、つるつる、喉越しがいいので、山菜を乗せた温かい「山菜うどん」@520円を年中頼みます


隣は、3個110円のゆで卵
茹で上がる5分間にゆで卵を2個いただいて残りの1個はうどんに投入
至福の時でした